かゆいかゆい

お手伝い魔のなこちゃんは,常にお母さんの動向を見ています。怖いです。ま,それはさておき。いつもお母さんのしていることを見ながら,なんとしてもお手伝いする隙をつこうと,もうそれは必死。

洗濯機がピーと言えば「おわったぁ,ほしてあげるよ」。乾いた洗濯物を取り込めば「畳んであげるから,ここのおもちゃ片付けて」。お茶を作ろうとやかんをかければ「何か取ろうか」と冷蔵庫を開ける。しょうゆを使い,ちょっと横に置いておくと「しまってあげるよ」と片付ける。

本人は真剣なだけに,毎回断るのがもう大変。5回に1回程度は頼むけど,それもすごい覚悟がいるのよ。


さて。むるっちが冷凍した肉を自然解凍しようと取り出すと,もう大変。お料理がすぐ始まるって思い込んじゃう。「お肉がやわらかくなってからお料理するね」と,何度言ってもだめ。「お手伝いしようか」って。そこで仕方なく「じゃ,お手伝いお願い。お肉がやわらかくなったら呼んでね」と頼む。

さー,なこちゃんと凍ったお肉のにらめっこの始まりです。
ま,すぐにお肉が勝つんだけど,今日は違った。じーっと見ていたなこが「お母さん,触っていい?」と言い出す。ラップしてあるからね。いいよって答えると,「つめたくて,かたいねぇ・・・」って。

まだ,じーっと見てる。おっ,今までにない集中力だ。
すると,なこがおもむろに顔を上げて一言。

「かゆいかゆいしていい?」

あぁ? 何? かゆいかゆい? うーん・・・悩むむるっちにもう一度問い掛ける。

「お母さん,お肉,かゆいかゆいしてもいい?」

勢いに押されて,つい「うん」と答えてしまった。するとなこは人差し指でお肉をこりこりと掻いて,むるっちを見て笑った。「つめたいね」

そうじゃないでしょ。あんた。お肉掻いてどうすんの。まったく。お母さんには理解不可能です。もう。