しょうちゃんは珈琲

しょうは現在反抗期。「だめ」と聞いてから,もう一押しは悪いことをする。むるっちのいうことなんてこれっぽっちも聞かない。いや,聞かないのではなく,無視に近い。毎日の戦闘が終わった頃には,しょうは甘えん坊モード(「かあちゃんとねんねしるのぉ」っていうことですね)に,一方の私は疲れて言葉もない。

母子三人で布団に入り,川の字(うちは真中が長いが)になったところで,ついぼやいてしまった。

「しょうは本当に反抗期なんだから。もう。」

すると,なこがこう尋ねてきた。

「それってさー,お母さんが飲む奴のこと?」

うーん,何のことだろう・・・と5秒ほどの沈黙の後,はたと気づいた。「それって,もしかして,クリーニング屋さんの隣で買うもののこと?」「うん,そうそう。それのこと」

そうか,しょうは「缶コーヒー」だったのか。